Point1
長時間のSNS等で猫背に
2010年頃から爆発的に普及したスマートフォン、SNSやソーシャルゲームなどに夢中になり過ぎると、猫背が長時間続いてしまうことが懸念されます。無意識に正しい姿勢でスマホ操作ができることを目指し、施術いたします。
Point2
赤ちゃん抱っこの際注意な反り腰
かわいい赤ちゃんやワンちゃん・ネコちゃんなどを抱き上げる際、その体重を支えようと反り腰になるお母様も多くいらっしゃいます。この体勢は定着すると腰痛になる恐れがあるため、そうなってしまった場合施術での対策も有効です。
Point3
ブラインドタッチで巻き肩が定着
デスクワーク時、肘を胴体より前に突き出してブラインドタッチを長時間行うと、巻き肩が定着しやすくなってしまいます。巻き肩の姿勢不良は胸筋等のこりが原因であるため、手技で前面にある筋肉をほぐす等で対応してまいります。
Access
最寄り駅から歩いて4分の施術院で皆様のご来院を歓迎し無料駐車場も4台分ご用意
概要
店舗名 | DELLSORARE(デルソラ―レ) |
---|---|
住所 | 神奈川県厚木市旭町2-2-26 |
電話番号 | 046-281-7616 |
営業時間 | 8:00~11:45・16:00~19:15 土曜:8:00~12:00 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
最寄り | 本厚木駅南口より徒歩2分 |
アクセス
特徴
肩こりの原因にもなりやすい猫背を無意識に真っ直ぐへ
慢性腰痛の引き金にもなる反り腰の癖を整骨院で回復を目指す
IT機器がかなり普及している現代、そのIT機器の操作において姿勢不良が慢性化し、そのまま肩こり・腰痛・ストレートネック・眼精疲労などに悩む方が、老若男女を問わず増え続けています。肩こりや腰痛が現代病として認識されるきっかけになったのは、そもそもがパソコンを不適切な体勢で操作し続けたためです。首を前に突き出したり、ブラインドタッチ時に肘を胴体より前に突き出したり、このようなことが猫背に繋がります。赤ちゃんやペットを反り腰で抱っこすることは腰痛にも繋がり、その他にも、足を組んで座る・腕を前に組む・高さの合わない枕を使用するなど、これらによって不適切な体勢は慢性化しがちです。その際に、整骨院で骨格矯正等を適切に行うことで、体勢不良とそれに伴う肩こり・腰痛などの緩和を進めてまいります。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
骨格の中でも骨盤は特に歪みやすい骨格の一つであり、姿勢の癖次第ですぐに歪んでしまいます。その結果、肩こり・首こり・緊張型頭痛などが慢性化する可能性も懸念されますが、骨盤矯正で回復が見込まれるため、安心です。2021.03.22骨格の歪みが元で起こる腰痛や肩こりなどの回復に骨盤矯正を | 本厚木を施術でHappyにするDELLSORARE(デルソラ―ル)
-
適切な姿勢での介護であれば腰は痛みにくいのですが、万が一腰への負荷が大きいやり方をしている場合は注意が必要です。日常的に仕事やご両親への介護を頑張っていらっしゃる方々が腰痛に悩むことのないよう、施術で応援いたします。2021.03.22慢性腰痛にうんざり気味な皆様が元気に仕事ができるように | 本厚木を施術でHappyにするDELLSORARE(デルソラ―ル)
-
2021.06.30本厚木小顔矯正ならDELLSORARE(デルソラ―レ)